人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晴れた日のパチリ…♪


12月にしては異常に暖かい日が続いてます。
晴れた日も多くて行動するには楽ですよね^^
山越えの道(↓)からのパチリは11月25日のもの。
空と海があまりにもキレイに見えたので
安全な場所に車を止め撮りました。
新居浜の市街地…
その向こうは瀬戸内海です。




晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14291634.jpg



我が家は田園地帯が広がる
市内の端っこですが
低い山(北山…正式名は知らない)を越えると
十数分で市街地へ行ける便利な場所なんですよ^^
最近はこの山道に慣れてきて
よく利用しています。




晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14291933.jpg



晴れてる日は見晴らしがよくて
時々パチリしたくなるんです。
先日は大砲のようなカメラを持った方が
三脚を立ててるのを見掛けましたよ。




アキノキリンソウ キク科
晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14292262.jpg



山の上の道端には
よく目立つ黄色い花をつけた
アキノキリンソウ!
暖かいからか
長い期間咲いてるようです🎵




晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14292573.jpg



11月末の田んぼの中の大銀杏!
黄葉した葉っぱはかなり散ってます。
後ろに見えるお寺の公孫樹と
一緒に撮ってみました^^

晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14294787.jpg



葉っぱが小さくなり
毎年、鈴なりだったギンナンですが
今年は少ない!
それでも近くで見上げると頼もしくて
まだまだ大丈夫…🎵




晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14295042.jpg



そばでヘビイチゴを見つけました。
赤くてキレイな実ですが
この雰囲気はちょっと苦手…💦



ヘビイチゴ バラ科
晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14294409.jpg



赤い実でもこちら(↓)は素敵です。
花ちゃんママの庭で
真っ赤に色付いた
イングリッシュホーリー…🎵



イングリッシュホーリー モチノキ科
晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14295374.jpg



お庭に赤い実なる木があるなんて憧れます。
ずいぶん古い木のようで
葉っぱのトゲトゲは少なくなってます。




晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14295648.jpg



クリスマスリースとの相性は抜群…💛
”クルスマス・ホーリーとも呼ばれますよね。
美しい赤い実をつけた
この木があるだけで
クリスマス気分があがりそうです^^



ランキングに参加しています。
ボチッと応援お願いしますね^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ






晴れた日のパチリ…♪_b0426190_14284691.gif

# by caco0831 | 2023-12-08 20:00 | 風景 | Comments(1)


ポカポカと暖かい日…!
お散歩中のラブちゃんに会いました。
ずいぶん久し振りだと思う。



15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13304774.jpg



「ちょっと痩せたんじゃない?」
すぐそう感じたけど言えなかった!
一緒にお散歩(日向ぼっこ)していたお母さんが
いろいろな話をしてくれます。




15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13305031.jpg



話しの流れの中で「痩せたでしょ!」って。
それでラブちゃんの年齢を聞くと
15歳ですって…!



以前のラブちゃん
15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13304448.jpg



猫の年齢は人間に換算すると幾つかしら…?
あとでサクサクしてみると
2年以上の場合 24+(猫の年齢-2)×4
個体差があるので目安だそうですが
ラブちゃんは76歳…^^



15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13305382.jpg


76歳か!
その歳には見えないけど
もう若くはないのよね。

それでも覚えていてくれたのか
すぐに近づいて来てスリスリ♪



15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13305670.jpg



甘えん坊のニャンコは
猫好きにはたまりません^^
「可愛ぃ~~~!」




15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13305969.jpg



15年前、生まれて間もない
片手のひらにのる小さなラブちゃんを
お孫ちゃんが保護したそうです。




15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13310565.jpg



お母さんは2時間おきに起きて
ミルクを飲ませたそうです。
今も家の中でもお外でも
お母さんのそばを離れないんだって…^^




15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13310836.jpg



痩せたのは少し気になるけど
まだまだ元気でいてね、ラブちゃん!
また会おうね💛



ランキングに参加しています。
ボチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ






15才、猫のラブちゃん…♪_b0426190_13262233.gif


# by caco0831 | 2023-12-07 20:00 | 生き物 | Comments(14)


「何か作りたい!」
ムクムクとそんな気持ちが湧いてきた。
キレイになったテラスに
好きな物を並べてみます。



アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06232604.jpg



たまたま朝の庭掃除のとき
茂り過ぎていたアスパラガス・スプリンゲラーを
剪定したのですが何かに使えるかも…と
捨てずにとってました。




アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06232942.jpg



くるんと丸めてみると良いかも…(笑)

このアスパラガス・スプレンゲリーは
17年前、横浜から一緒に引っ越してきた子なんですよ。
その頃に流行っていた植物で
鉢植えで買った時のことも良ーく覚えてます。




アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06233559.jpg




我が家の環境が気に入ったのか
種を落として増え続けてます…(笑)

でも、リースにするのは初めて…!




アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06233286.jpg



簡単に思えたのですが
なかなか手強くて苦戦です💦
どうにかリースの形ができたので
飾りはどうしよう!




アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06233843.jpg



山帰来を仮置きしてみると
私の好きな雰囲気です。
少し寂しいのでアオツヅラフジも
加えてみようかしら…!



アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06234767.jpg



あれこれ考えている時間が好きかも…^^
とりあえずシンプルに
山帰来だけをつけてみます。




アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06235528.jpg



リース台にした
アスパラガス・スプレンゲリーが
華奢なので補強しないと
いろいろは飾れないことが判明…(笑)




アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06235254.jpg



まずはこれで完成とします。
余り整えすぎず
自由に伸びてる葉はそのままに…。

リースの出来の良し悪しは兎も角
何かを作りたいなぁ~!という
気持ちになったことが
嬉しかったです💛




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ







アスパラガス・スプリンゲラーのリース…♪_b0426190_06225979.gif

# by caco0831 | 2023-12-06 20:00 | 植物 | Comments(14)

素敵な山帰来をget…♪


地元のお寺さんの前の道は
朝のウォキングの時よく歩きます。
裏山沿いでは
季節のいろいろな植物を
見ることができる楽しみもあるんです。




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06223197.jpg


10月上旬だったと思いますが…
山帰来の葉っぱを見つけ
見上げると見事な実が見えました🎵
でも、手が届くような場所ではないんです。




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06223737.jpg



通るたびに見上げてましたが
こちらを歩かない日も続き
すっかり忘れていた11月下旬…
赤い実が私を見てニコッ…🎵




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06280850.jpg



見上げると
見事な山帰来の実がびっしり…!
今まで見た山帰来の中で
Number1の姿です💛




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06225617.jpg



「これは何としてもゲットしたい!」
でも、貰っても良いのかしら…?
それに手が届かないのでどうしよう💦
色々な思いが頭の中をクルクル!




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06230198.jpg



数日後、諦めきれなくて
高枝切りハサミを持って行ってみると
なんとその場所に電力会社の
はしご車のような大型車両が
2台も来ていて作業をしてます。




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06232146.jpg



電線にかかる枝を切り落としているようです。
「ヤダ―!山帰来も切り落とされちゃう💦」
作業をしてる方に尋ねると
「あの場所は大丈夫です!」




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06232584.jpg



作業中はもちろん危ないので近づけず
終わったころに行ってみました。
大型車両はいなく
落した枝の片付けをしています。
すぐに山帰来の確認…(笑)
「ありました🎵」4

そこで私の出番…(笑)
ゲットしました^^




素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06232951.jpg


初めはリースにするつもりでしたが
枯れた葉も良い感じなので
少しだけ整えてそのまま飾ることに!
自然の姿が一番美しいですよね…🎵



ランキングに参加しています。
ボチッと応援お願いしますね^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





素敵な山帰来をget…♪_b0426190_06211848.gif

# by caco0831 | 2023-12-05 20:00 | Comments(12)


ずいぶん前から夫にお願いしている
テラスのメンテナンス…!
ペンキははげてるし
板はひび割れてる所が多くなった!
夫は気にならない様子で知らんぷり…💦
私は苦になって仕方ない!




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11353207.jpg


言いたくはなかったけど
手伝いができるのは
「この日とこの日だから…!」と催促!

やっと重たい腰を上げてくれました。




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11353416.jpg



仕事をしやすく周りを片付けたり
テラスや濡れ縁の汚れを取ったりふき掃除したり
ペンキを塗るまでの準備はすべて私!
仕方ない!
夫と私は気になるところが
違うんです…(笑)




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11353857.jpg



「室外機のカバーや
ガーデン用のテーブルやイスは
広い場所に移動しようね…。」
そういうことさえ
いちいち言わないと
狭いその場でやっちゃうんですよね💦




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11354848.jpg



あぁ~あ!
今日はグチがいっぱい出ます^^
友人と夫達のグチ談義、しませんか?(笑)
こういう話をすると
「やってくれるだけ良いじゃない!」
そうなんだけどね!




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11354145.jpg



自分ではできないのだから
有難いと思ってますよ。
お陰さまでキレイになりました^^
それでも不満は一杯ありますが
もう、それは言いません。




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11354496.jpg



3日間ほど乾かして…
綺麗になったのが嬉しくて
気持ちの変化も…🎵




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11355574.jpg



テラスでする作業…
やっとヤル気になりいろいろ広げてます。
ガラクタに見えますが
私の宝物(?)です…(笑)




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11355264.jpg


好きなことに夢中になれる時間は
楽しみながら集中!
夫の愚痴をいろいろ言ったので
ひとつフォロー…(笑)
長年連れ添ってますが
私の楽しみに水を差されたことは
1度もないんですよ💛
それは感謝しています^^

さぁ~何か作ってみようかな🎵

(愚痴を聞かせてしまってごめんなさ~い💦)



ランキングに参加しています。
ボチッと応援してくださいね^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




テラスと濡れ縁のメンテナンス…♪_b0426190_11350197.gif

# by caco0831 | 2023-12-04 20:00 | その他 | Comments(12)